英語あそびなら天使の街

在L.A.言語オタ記。神さまのことば、天から目線の映画鑑賞日記。

映画 Spencer を見た。クリステン・スチュワート is『スペンサー ダイアナの決意』

ダイアナが亡くなって25年。存命なら今年還暦を迎えるはずだった。

『ジャッキー』の監督ということで、またあれを見せられるのもどうよ、と躊躇ったが、題材とスチュワートの魅力に勝てず見に行った。

病みな人の内面は退屈だったし、アン・ブーリンを絡めるのも要らんかったと思うが、このパッケージとしてハッピーエンドだったのがよかった。

スチュワート、出だしは大げさすぎないか?とドキドキしたが、すぐに慣れた。息のつけない日常の緊張状態から解放されるところが体感をもってよく描かれていた。

ここからはあくまでこの映画でポートレイトされた「ダイアナ」の話。
いくつかのやりとりでダイアナに学がないところが示唆される。
彼女が幸せになりにくかったのは、自分を客観視できる、自分のボイスをつかまえるだけの教育が足りなかったからだと思った。
勉強嫌いでもいいんだけど、だったらメーガン・マークルみたいにストリートスマートでないと。
結婚があまりにも早すぎた。

一方、眞子さんはICUや英国でリベラルアーツを学ぶことを選び取り、文字通りリベレートされたのだと思った。
小学生くらいの頃は父親の手にしがみついて顔をこわばらせていた眞子さんが、成人してからは緊張がとれたように見えたから。
早くアメリカにおいでなすって。そしてたくさん深呼吸をしてほしい。
本当に本当におめでとうございます。
落ち着いた頃に、新しい仲間に祝ってもらってガーデンウェディングとかやったらいいよね?ね?ね?(暴走)
何様か知らないけど結婚に反対してた人たち、彼女が一時金を辞退して婚礼イベントも一切とりやめて、さぞかし満足でしょう。

今読み返しているダイアナの声。没25周年記念版。

これ読むと皇太子への怒りしかわかないし、ダイアナ妃が亡くなったときの友人マザー・テレサの言葉「神の意思がわからない」を反芻せざるを得ない。婚礼の2週間前に既に傷つけられて幸せではないと思ったことをはっきり受け止める言葉、結婚やんぺを言い出す勇気を持たなかった彼女を気の毒に思う。

そういえば、マザーの言葉を受けて、セブンスデー教会の知人が「あのまま彼女が生きていてろくな人生を歩んだとは思えない。明確な神の善の意思だよ」と言うのを聞いてウヘエと思い疎遠になったのよな。

トレーラー。